こんにちは鶴です。
コロナ陽性者が出たことでサイドイベントは消滅し、検査のために1日決勝ラウンドも延期されておりました。ひとまず無事に再開できてよかったです。
バミューダボウルのサイトからはわかりませんでしたが、決勝ラウンドを戦うチームに陽性が出ていないか心配です。1人でもチームメイトが欠けると大きな戦力ダウンにつながります。
大きいブリッジの試合は6人チームで構成されていて、基本的にはペアリングは確定している3ペア体制で行われます。1人陽性になってしまうと残った2ペアで休みなく試合に出続けるか、ペアリングを崩して即席ペアででつつ少しずつ休む体制になります。精神面にも影響が得るのでかなりきついディスアドバンテージになってしまいます。ブリッジはある程度ミスを少なくすることが大事なゲームなので。
さて、準々決勝は以下のようになりました。
スイス(予選1位)VS イングランド(予選5位)182-139 スイス勝利
最終ラウンドまで激闘を繰り広げていた2チームですが、最後の最後でスイスが振り切り準決勝へコマを進めます。対戦相手の指名権を持っていたスイス目線では相当苦しめられたはずです。
(注:エースペアが公で決まっているわけではありません。予選の試合出場数と成績から筆者が勝手につけます)
スイスは世界中からZimmermannがプロを集めたドリームチーム。弱いわけがありません。
エースペアはオランダのプロ、セカンドペアはポーランドのプロ、そしてZimmermannのパートナーPiedraはウルグアイ出身です。
エースペア Sjoert BRINK and Bas DRIJVER
セカンドペア Piotr GAWRYS and Michal KLUKOWSKI
サードペア Fernando PIEDRA and Pierre ZIMMERMANN
でしたが、1ラウンド目で大富豪スポンサーのZimmermannとPiedraが行って29点差の大敗を喫し、残り全部エースペアとセカンドペアで戦って何とか取り返した感じです。次はブリッジ大国アメリカ、全力のぶつかり合いです。
オランダ(予選2位)VS イタリア(予選6位)184-151 オランダ勝利
オランダが最終ラウンド、土壇場で逆転に成功します。第5ラウンド終了時点で6点の微差でしたが負けているところから巻き返しに成功しました。オランダは前回大会2位で、当然優勝候補の一角です。(前回優勝のポーランドは今回不出場)ただ前回オランダから出ていたBrinkとDrijverのペアはスイスに取られてしまいました。だからこそスイスより先に負けるわけにはいきません。
エースペア Simon DE WIJS and Bauke MULLER
セカンドペア Berend VAN DEN BOS and Joris VAN LANKVELD
サードペア Ricco VAN PROOIJEN and Louk VERHEES Jr
アメリカ②(予選3位)VS ノルウェー(予選7位)116-175 ノルウェー勝利
絶対的エースHELHELペア率いるノルウェーが一度もリードを渡さず大差で勝利します。次の相手は前回大会2位の強豪オランダ。前回の2019年大会でもノルウェーは準決勝でオランダにあたっています。その時は77-220でぼっこぼこにやられ、6ラウンド中4ラウンド目で投了する苦すぎる結果に。今回はHELHELペアがノルウェーにいるので前回とは一味違う。雪辱を果たせるか。
エースペア Geir HELGEMO and Tor HELNESS
セカンドペア Christian BAKKE and Allan LIVGARD
サードペア Terje AA and Boye BROGELAND
ハンガリー(予選4位)VS アメリカ①(予選8位)144-191 アメリカ①勝利
ここまで快進撃を見せていたハンガリー。準々決勝1日目もアメリカに対して勝っていましたが、1日延期された流れが変わったか、ついに力尽きます。
アメリカの有名ペアLevinとWeinsteinは予選調子悪そうでしたがだいぶ復調の兆しか。
アメリカは前回大会4位。Levin、Weinsterin、Katz、Nickellはその時のチームメンバーでした。今回もここで負けるわけにはいきません。次はオールスター軍団スイスです。
エースペア Eric GRECO and Geoff HAMPSON
セカンドペア Bobby LEVIN and Steve WEINSTEIN
サードペア Ralph KATZ and Nick NICKELL
ICBCdiscordでは毎日夜9時ごろから試合の観戦を行っています。一緒に楽しみましょう!
Bermuda Bowl試合結果
Bermuda Bowlを中継しているサイト(BBO)
ICBC discord
Comments